こんにちは。
フロントスタッフAです。
急な気温の変化で戸惑いますね。
この時期はしっかり体調管理しないとですよね。
この時期にオススメなのは毎日の入浴です。
しっかり湯船に浸かって入浴タイムを楽しみましょう🎶

入浴では
💎温熱作用
体温が上がり、毛細血管が広がって血流が良くなり新陳代謝が高まります
💎水圧作用
身体の表面だけではなく皮下の血管にも圧力が加わり
手足に溜まった血流が押し戻され心臓の働きが活発になり
血液やリンパの流れを良くします
💎浮力作用
体重は普段の10分の1になるので、体重を支えている筋肉や関節を休ませることができます
ゆっくりした入浴タイムでは、副交感神経が優位に立つので体を緊張からリラックスへと導きます。
ぜひ素敵な入浴タイム過ごしてみて下さいね。
クリニックではさらに温浴効果が高まる「バブルバスパウダー」がおすすめです✨
お徳用パック700g 5,292円
いつもご覧いただきありがとうございます
記事監修医師プロフィール

サフォクリニック副院長/美容外科美容皮膚科医
白壁 聖亜
経歴
- 2007帝京大学医学部 卒業
- 2010湘南鎌倉総合病院形成美容外科勤務
- 2019シロノクリニック非常勤勤務
- 2020サフォクリニック理事就任
- 2022サフォクリニック副院長就任
所属学会・資格
- 日本形成外科学会専門医
- 日本形成外科学会会員
- 日本美容外科学会(JSAPS)会員
- 国際美容外科学会(ISAPS)会員
- 日本レーザー医学会会員
