こんにちは。
フロントスタッフYです。
10連休のGWは皆様どうお過ごしになられましたか?
長いお休みでリフレッシュできた方もいらっしゃると思います🤗
さて、先日私は木塚先生によるスレッドリフト(糸リフト)を体験致しました。
本日はそのご紹介をしたいと思います。
【スレッドリフト(糸リフト)とは】
スレッドリフト(糸リフト)はメスを使わずに、溶ける糸で引き上げてリフトアップする施術です。
2方向の固定力のある矢の形をしたコグが、たるみをしっかりリフトアップします。
使用する針の先端は丸くなっており、内出血や腫れを最小限に抑えられるカニューレタイプです。
スレッドリフト(糸リフト)では、切らずに腫れない自然なリフトアップ効果を得ることができます。
メスを使わないので、傷跡が目立ってしまう心配がありません。

施術中の写真です。(木塚先生)
【施術前後写真】

ビフォアアフターの写真です。
とてもリフトアップしました✨
下に落ちていたホホのたるみがぐっと上に上がった感じがしました。
後、スタッフ皆に顔が小さくなったと言われてとても嬉しいです🤗💓
【スレッドリフト(糸リフト)の特徴】
ダウンタイムというと3~7日間は笑ったり、食べる時に口を開くとちょっとした痛みはありましたが
我慢できるくらいです。
糸を入れた注射の跡も、もみあげや髪の生えているところから入れていくので全然目立たないですし、
私の場合はあまりわかりませんでした。
痛みは、私の場合注射の痛みに強いのかあまり痛くはありませんでしたが、
個人差があるので先生とご相談の上、局所か静脈麻酔を選んで行って頂ければと思います。
メイクは翌日から可能です。
【感想】
やって良かったです。
たるみが気になる方は絶対にオススメですし、お肌もつるんと見えます。
つけるお化粧品やマッサージもいいですが、やはりスレッドリフト(糸リフト)は即効性があって
すぐにリフトアップしたい人にはオススメです💓
是非、皆様もされてみて下さいませ✨
記事監修医師プロフィール

サフォクリニック副院長/美容外科美容皮膚科医
白壁 聖亜
経歴
- 2007帝京大学医学部 卒業
- 2010湘南鎌倉総合病院形成美容外科勤務
- 2019シロノクリニック非常勤勤務
- 2020サフォクリニック理事就任
- 2022サフォクリニック副院長就任
所属学会・資格
- 日本形成外科学会専門医
- 日本形成外科学会会員
- 日本美容外科学会(JSAPS)会員
- 国際美容外科学会(ISAPS)会員
- 日本レーザー医学会会員

