こんにちは、サフォクリニック医師・白壁聖亜です。
最近は切るフェイスリフトの人気が高まっていますが、お顔にメスを入れる施術のため、クリニック選びに苦労している方は多いのではないでしょうか。
今回は医師の目から見た「フェイスリフトのクリニック選び」について、チェックすべきポイントを解説します。
切るフェイスリフトはどこで受けるべき?
はい。
日本ではスレッドリフト(糸リフト)を受ける人が圧倒的に多いのですが、スレッドリフト(糸リフト)で出来る処置には限界があります。
切るフェイスリフトはさらにステップアップしたい方に注目されていますね。
持続力があって効果の高いフェイスリフト、私も非常に興味があります。
ただ、どのクリニックで受けるべきか悩んでしまうんですよね。
そうですね。
フェイスリフトはお顔の施術でもっとも難しく、仕上がりは医師の腕によって大きく左右されます。
「どこでやっても同じ」という施術ではないだけに、クリニック選びはとくに重要です。
そうですよね……。
ひとまずカウンセリングを受けたいのですが、いろんなクリニックに目移りしてしまって、どこに申し込んだらいいのかさえ分からないんです。
インターネットの情報で、候補をある程度絞れるといいのですが。
それなら、気になっているクリニックのホームページをいくつか開いてみてください。
そこに在籍医師のプロフィール紹介が載っていませんか?
載っていたら、形成外科専門医資格があるかどうかチェックしてください。
形成外科、ですか?
美容外科と形成外科の関係
なぜ形成外科なのかをお話する前に、ひとつ質問です。
美容外科医になるには、医師免許のほかにどんな資格が必要だと思いますか?
えっと、美容外科の専門資格……ですか?
正解は「必要がない」です。
実は美容外科医は、医師免許を持ってさえいれば誰でもなれてしまうんです。
えっ!それってどういうことですか?
極端な話、手術の経験がない内科や精神科の医師でも、ある日突然美容外科医を名乗れるということですね。
意外に思えますが、制度的には問題がないんです。
それは知りませんでした……!
ですが、美容外科に転科してすぐに技術が身につくわけではありません。
中でもフェイスリフト術は、美容外科の手技でもっとも難しい施術といわれています。
だからこそ、しっかりとした基礎、つまり形成外科の経験と知識が必要なんです。
形成外科といってもあまりピンとこないのですが、どんな科なんでしょうか?
形成外科は、修復のスペシャリストです。
主に体の表面、皮膚に近い部分を治療しています。
事故や病気で欠損したところをキレイに修復するのが主な仕事ですね。
美容外科の手技も、形成外科で培われた技術がベースになっているんですよ。
「美容外科の基本は形成外科」ということですか?
そうです。
実際に美容外科の名医は、同時に形成外科医としても深い知見をもつ方が多いんです。
なるほど!
だから形成外科医の経歴が目安になるんですね。
サフォクリニックは、形成外科分野に精通した美容外科医が在籍しています。
美容のプロであると同時に修復のプロでもあるからこそ、万が一のトラブルにも対応できるんです。
他院で施術を受けられた方が、修正のために来院されるケースも多いです。
形成外科の豊富な知識がベースにあるから、さまざまなケースに対応できるんですね。
豊富な経験から生まれた最新の治療法
美しい仕上がりのフェイスリフトを受ける前に、もうひとつチェックポイントがあります。
そのクリニックが「常に技術を磨いているか」という部分です。
その点、サフォクリニックはフェイスリフトの新しい技術を次々に生み出していますよね。
アジア人の顔に合わせたSMAS法フェイスネックリフト、腫れないフェイスリフト、再生医療リジェネラの併用……どれも時代に先駆けた技術ばかりです。
はい。
サフォクリニックでは数多くの方にフェイスリフト術を施してまいりました。
豊富な経験から得た知見があるので、個々の状態に沿ったフェイスリフトをご提案できるんです。
個々の状態とは?
たとえば、日本人の顔の型は7つの型に分類できます。
お顔の型によってはフェイスリフトの効果が出やすい、出にくいという違いがあり、出にくいお顔に通常のフェイスリフトを施しても効果を実感していただけません。
そこで当院では、フェイスリフトの効果が出にくいお顔には特別な処置を施して、フェイスリフトの効果を高めているんです。
顔の型によってアプローチを変えているんですね……!
はい。
外科的な手技はもちろん、内科的な美容医療も日々バージョンアップしています。
フェイスリフトで全体的なリフトアップはできますが、くっきりシワを消すことは難しいので、PRP再生医療・ボトックス・ヒアルロン酸注射など多彩なメニューをご用意しています。
トータルケアのサフォクリニックなら、美容の悩みを全て相談できそうです!
まとめ
今回は切るフェイスリフトのクリニック選びについてお話いただきました。
形成外科出身の確かな技術、そして革新的で豊富なメニューのサフォクリニックなら安心してお任せできそうです。
切るフェイスリフトは、リフトアップ術の中では最大の効果が得られる治療法です。
気になっている方はぜひご相談ください。
豊富な施術による経験をもとに、個々に沿ったメニューをご案内いたします。
記事監修医師プロフィール

サフォクリニック副院長/美容外科美容皮膚科医
白壁 聖亜
経歴
- 2007帝京大学医学部 卒業
- 2010湘南鎌倉総合病院形成美容外科勤務
- 2019シロノクリニック非常勤勤務
- 2020サフォクリニック理事就任
- 2022サフォクリニック副院長就任
所属学会・資格
- 日本形成外科学会専門医
- 日本形成外科学会会員
- 日本美容外科学会(JSAPS)会員
- 国際美容外科学会(ISAPS)会員
- 日本レーザー医学会会員



最近、切るフェイスリフトの人気がじわじわ高まっているそうですね。