たるみ、ほうれい線治療のデメリット
ハイフのデメリット
まずは、ハイフからお伝えしますね。
ハイフの副作用としては肌の赤みやほてりが主なものとなります。
これはやはり皮膚の上から高出力のエネルギーを照射しているという点では避けられませんね。
痛みがない治療と聞きますが全くないでしょうか?
全くないということはありません。
痛みの感じ方は個人差もあるので、あっても軽微な痛みではありますが、感じる方もいらっしゃいます。
特に目元など皮膚の薄い部分に照射をした場合には痛みを感じる方もがいます。
また、皮膚の乾燥を感じる方もいますね。
ダウンタイムはありますか?
ダウンタイムはほとんどありません。
痛みに対しては麻酔クリームを使うこともできますし、肌の乾燥については施術前後にしっかりと保湿をすることでカバーできますよ。
予防策があると聞いて安心しました。
スレッドリフト(糸リフト)のデメリット
次にスレッドリフト(糸リフト)について教えてください。
スレッドリフト(糸リフト)の副作用は赤みや内出血、痛みですが、こちらについても感じ方に個人差があります。
また、人によっては針で刺した跡が目立つということもあるようです。
切らない施術なのでダウンタイムはほぼないということでしょうか?
おっしゃる通り、ダウンタイムはほぼありません。
上述した症状も、1週間あれば改善したという方がほとんどです。
ダウンタイムが少ないというのはうれしいです。
フェイスリフトのデメリット
最後に、フェイスリフトについて教えてください。
フェイスリフトは施術4日目以降に腫れることがあります。
また、はく離した部分においては3~6か月ほど知覚が鈍感になることもあります。
ダウンタイムは切開をするので当然ながらありますよね?
1週間~10日程度といわれていますが、個人差があります。
施術を受けられない方について
これらの施術、非常に魅力ですが受けられない人もいますか?
全ての施術に共通するのがペースメーカー、埋込式除細動器、シリコン、金属糸(金属プレート)などを体内に埋め込んでいる方や糖尿病、膠原病、心臓疾患、悪性腫瘍、発熱、感染、皮膚疾患、ケロイド体質の方です。
また、ほかにも妊娠している方や妊娠の可能性がある方についてもご遠慮いただいています。
施術できない条件がたくさんあるのですね。
ほかにもありますか?
あとは、フェイスリフトやスレッドリフト(糸リフト)ですと服用中の薬がある場合や治療部位に開いた傷や化膿したニキビがある方、治療部位にヒアルロン酸注入を行って1週間以内の方については、一度ご相談いただくようにしています。
わかりました。
治療後の注意点
あとはそれぞれの治療後になにか注意することはありますか?
ハイフは先ほどもお話ししたように施術後にお肌が乾燥する可能性が高いので、保湿をとにかく心がけていただくようにお願いしています。
スレッドリフト(糸リフト)はいかがでしょうか?
スレッドリフト(糸リフト)を受けて腫れがある間は、入浴やサウナ、激しい運動を避けていただくようお願いしています。
ご自身でも冷やしていただくと治りが早いですね。
アルコールの摂取も控えてくださいね。
また、お顔のマッサージについては施術後1か月程度経ってからにしていただくようにお願いしています。
いろいろと注意点があるんですね。
最後にフェイスリフトの注意点を教えてください。
フェイスリフトを受けた後は、8日後の抜糸が終わるまで傷口に触ったり濡らしたりしないようにしましょう。
感染のリスクがあるからです。
また、入浴やサウナ、激しい運動やアルコール摂取によって血流が良くなると内出血のリスクが高まりますのでしばらくは控えておきましょう。
まとめ
デメリットについてよくわかりました。
メリットとデメリット合わせてどの施術を受けるか考えたいです。
ご自身で選んでいただいた施術でも中には、受けられない、あるいは対象ではないことがあります。
専門家がしっかりとカウンセリングをし、どの治療が高い効果を期待できるかお伝えすることもできますので、まずはお気軽にご相談くださいね。
記事監修医師プロフィール

サフォクリニック副院長/美容外科美容皮膚科医
白壁 聖亜
経歴
- 2007帝京大学医学部 卒業
- 2010湘南鎌倉総合病院形成美容外科勤務
- 2019シロノクリニック非常勤勤務
- 2020サフォクリニック理事就任
- 2022サフォクリニック副院長就任
所属学会・資格
- 日本形成外科学会専門医
- 日本形成外科学会会員
- 日本美容外科学会(JSAPS)会員
- 国際美容外科学会(ISAPS)会員
- 日本レーザー医学会会員




それでは、先ほど(No1)の続きとしまして、ほうれい線治療のデメリットについてお話を聞かせてください。
まずは、それぞれの治療によって出てしまう症状を教えてほしいです。